スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.10.20 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

電験大学がインターネット講座初回を無料で配信

 

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

電験指導20年のベテランであり電験1種をお持ちの坂林和重先生が「電験大学 − 電験三種 数学が苦手でも1発合格講座 −」を開始します。


きたる1212日に第1回目の講座がインターネット配信されます。

 

この講座は無料で配信されます。

 

内容は次の通りです。

 

l         試験勉強の取り組み方、スケジュールなどの勉強法について 

l         理論でもっとも出題頻度が高い重要問題を解説 

 

興味があるかたはこちらからお申し込みください。


携帯のかたはこちらで電験大学特別講座無料 参加表明と記入してお知らせください。

 

電験大学には、インターネット講座をはじめとして、主に次の資料が含まれています。

1.数学が苦手な人専用電験3種合格プログラムの教材

2.電験三種専用数学基礎講座のDVD

3.40点アップ電験三種合格必勝講座を基にしたDVD

4.インターネット中継による講座

5.メールサポート

 

このうちのインターネット中継による講座は10回、合計80時間が予定されています。


オンライン生中継講座 スケジュール予定


2010年 12月12日
試験勉強の取り組み方、スケジュールなどの勉強法  について 
 理論でもっとも出題頻度が高い重要問題を解説 

2011年 1月30日 理論

2011年 2月20日 電力

2011年 3月20日 電力

2011年 4月10日 機械

2011年 4月24日 機械

2011年 5月29日 機械

2011年 6月26日 法規

2011年 7月31日 法規

2011年 8月28日 直前対策 模擬試験

 

1212日の初回配信が無料になります。

ぜひ、お申し込みのうえ、ご覧下さい。 

電験大学 − 電験三種 数学が苦手でも1発合格講座−

電験1種坂林和重先生のメールサポート付き!
数学が苦手な人専用電験3種合格プログラム

電験指導20年のベテラン、坂林和重先生が解説する
電験三種専用数学基礎DVD講座



エネルギーは変幻自在

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

前回、「エネルギーは不滅です」を紹介しました。


忘れた方はまとめと復習をご覧下さい。


力学的エネルギーである位置エネルギーや運動エネルギーは消えたりせず、エネルギー保存の法則が成り立ちました。

 

エネルギーには力学的エネルギー以外にも、熱エネルギー、化学エネルギー、光エネルギー、電気エネルギーなどがあります。

 

それらの関係はどうなっているのでしょうか?

 

NHK高校講座「エネルギーは変幻自在」をご覧下さい。



エネルギーは不滅です

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

エネルギーとはなんでしょうか?

 

NHK高校講座「エネルギーってなに?」をご覧になりましたか?

内容を忘れてしまった方はエネルギーってなに?のまとめと復習をご覧下さい。

蓄えられたエネルギーとは物理学で言うと「仕事の量」のことでした。

 

力学的なエネルギーには、位置エネルギーや運動エネルギーがあります。

 

それでは、それらのエネルギーを使うと、そのエネルギーは消えてしまうのでしょうか?

 

いいえ、そんなことはありません。

 

NHK高校講座「エネルギーは不滅です」をご覧下さい。 



エネルギーってなに?

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

電験3種は電気技術の国家資格です。電力関係の電気技術を扱います。

 

電力とは電気の力、つまり電気エネルギーのことです。

 

それでは、エネルギーとはいったいなんでしょうか?

 

NHK高校講座理科ABエネルギーってなに?」では、基本的な考え方から説明をしています。

 

エネルギーについて疑問をお持ちの方はご覧下さい。



電験大学で講義のテーマを募集中

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

電験指導20年のベテラランである坂林和重先生が「電験大学」の提供を始めました。

 

いままで提供していた「数学が苦手な人専用電験3種合格プログラム」「電験三種専用数学基礎DVD講座」に加えてインターネットによる講座の配信があります。

 

その第1回目は1211日に無料で配信されます。

 

坂林先生は、より良い講義をするために、この講義内容についてのテーマを下記の中から募集中です。

 

1、 昨年度試験問題を広く解説   
2、 昨年度試験で誤解等が多かった問題を1から丁寧に
3、 理論でもっとも出題頻度が高い重要問題を解説
4、 理論で使うことが多い数学の基礎を固めるには・・・
5、 試験勉強の取り組み方、スケジュールなどの勉強法について 
6、 その他

 

回答はこちらから送ってください。

詳しいことについてのお問い合わせは坂林先生の事務局へお願いします。


電験3種の勉強法 電験関係のWEB

 

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

電験3種を勉強するためにいろいろなサイトがあります。

そのうちのいくつかを紹介します。

 

日本能率協会マネージメントセンターが電験三種合格講座を有料で提供しています。

 

その体験版は無料で提供されています。

 

電験三種合格講座体験版

電気主任技術者を主体とした社団法人である日本電気技術者協会がいくつかの講座を無料で提供しています。


理論一般


電験受験


電験2種用の項目もあるので注意してください。


電験指導20年のベテランである坂林和重先生が電験受験、電気工事士受験、技術士受験の為の情報を提供しています。

 

電気と資格の広場

2009年度に電験3種に合格したOmotiさんが自らの体験に基づいた勉強方法を公開しています。


電験三種に素人が合格する為のサイト


電験ネット予備校(デンヨビ)の田原真人先生がブログを連載しています。


電験ネット予備校


田原先生のブログ

 

電験または電気主任技術者のキーワードで検索をしてみると上記以外にもさまざまなWEBがあります。

 

自分に適したWEBを活用してください。



電験3種の勉強法 メルマガを読むには

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

電験3種の勉強についていくつかのメルマガが発行されています。

 

電気と資格の広場を主催している坂林和重先生はまぐまぐからいくつかのメルマガを発行しています。


電気と資格の広場
(無料)

電気と資格の広場
電験3種合格マガジン(有料)

 

電気と資格の広場 上級電気工事士合格マガジン(有料)

 

田原の電験3種(理論)でお馴染みの田原先生も無料でメルマガを発行しています。田原の電験3種(理論)無料ガイダンス 交流回路の解法(無料)、三角関数入門(無料)などを視聴すると自動的にメルマガに登録されます。

 

当ブログでもメルマガを発行しています。サイドバーに登録窓口があります。

 

気に入ったメルマガを活用して学習を進めましょう。



電験3種の勉強法 田原先生の教材

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

東大、京大といった難関大学や有名大学医学部に多くの受験生を合格に導いた予備校の物理学講師である田原先生が
電験ネット予備校を主宰し、各種教材を提供しています。

田原の電験三種(理論)
田原の電験三種(理論)+複素数超入門

理論の内容について分かりやすく解説をしています。

一般の電験用参考書とはひとあじ違う解説です。その内容の一部は著書で確認する事ができます。
 

物理としての基本的な考え方から説明をしています。
このことは
田原の電験3種(理論)無料ガイダンスを視聴すると良く分かります。

 「田原の電験3種(理論)」の中の「
交流回路の解法」がサンプルとして無料で公開されています。この中には複素数とベクトルに関する解説もあります。

田原先生のブログには田原の電験3種(理論)で2010年度電験3種に合格した
「まーくん」さんの合格体験記があります。

数学が苦手な方には「
複素数超入門」と「数学超入門(第2〜5講)」が用意されています。

複素数超入門の項目

複素数とは
複素平面の利用
オイラーの公式
物理への応用

数学超入門の項目

三角関数
ベクトル
微分積分(区分求積)
積分

上記の中の「
三角関数入門」は無料で公開されています。  数学超入門は田原の電験3種を購入すると無料で付いて来ます。 2010年度電験3種「理論」の解説も無料で公開されています。

田原先生は物理の講師なので
田原の物理(基本・応用・センター編)セット も提供をしています。

物理全般について学習をしたい方、特に医学部再受験や弁理士受験を考えている方にはお勧めです。

いろいろな教材の中から自分に適した教材を選びましょう。


電験3種の勉強法、坂林和重先生の教材

 

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

電験1種をお持ちで電験指導20年のベテランである坂林和重先生が各種教材を提供しています。

 

数学が苦手な人専用電験3種合格プログラム

 

 

坂林先生が出版されている「電験三種坂林式受験学習テキスト」シリーズの理論、電力、機械、法規の全4巻の内容が簡潔にまとめられています。


 

上記の本4巻で約1360ページあります。この教材では570ページぐらいになっています。

この教材の利点はメールサポートがあることです。

この教材の欠点は参考書よりも高価であることです。この教材の価格は45360円(早期申し込みの場合32680円)です。上記の参考書全4巻で2940円×4=11760円です。

その差額は33600円(早期申し込みの場合は20920円)です。これが毎月3回のメールサポート代金と考えて良いでしょう。

1年(12ヶ月)で合格すると仮定すると、33600円÷(12×3=933円、つまり1回のメールサポート代が933円です。なお、合格までサポートされますから、2年間で合格すると仮定した場合はその半額相当になります。

参考書と問題集だけでは理解が進まない方は検討してみる価値があるでしょう。

サンプルが無料でダウンロードできます。内容を確認してから購入を検討してください。

電験三種専用数学基礎DVD講座

電験3種の学習に必要な数学を解説しているDVDです。

 

三枚のDVDに次のような内容が含まれています。
DISC
記号や定数など覚えておくべき事
四則演算(足し算、引き算、掛け算、割り算)、分数計算、ルート計算
DISC
指数と対数の計算
三角関数
複素数計算
ベクトル計算
DISC
未知数を求める
微分積分
ラプラス変換

残念ながらサンプルがありません。参考書ではよく理解できない方には良いかもしれません。

 

電験大学 −電験三種 数学が苦手でも1発合格講座 −

 

上記において説明をした、「数学が苦手な人専用電験3種合格プログラム」、「電験三種専用基礎数学DVD講座」を含む、DVD講座とインターネット講座です。

いままで地方在住の為、電験の学校に通えなかった方には朗報です。

 

主に次の内容が含まれています。

1.数学が苦手な人専用電験3種合格プログラムの教材

2.電験三種専用数学基礎講座のDVD

3.40点アップ電験三種合格必勝講座を基にしたDVD

4.インターネット中継による講座

5.メールサポート

 

理論、電力、機械、法規のうち1〜3科目が必要な方、あるいは「数学が苦手な人専用電験3種合格プログラム」「電験三種専用基礎数学DVD講座」を購入された方、電験三種合格必勝講座に参加された方には割引コースも用意されています。

この教材の利点はいくつかあります。

l         授業に出ている感じで勉強が出来る。

l         インターネット講座があるので地方在住でもリアルタイムで授業を受ける事が出来る。

l         分からないところをメールサポートで質問し、解決が出来る。

 

欠点は高価であることです。

合格必勝講座のサンプルを確認し、自分に適していると感じたら購入を検討しましょう。

 

いろいろな教材がありますから、自分に適した教材を利用しましょう。



電験3種の勉強法、大学の図書館とWebcatの利用

 

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

 

電験3種は電気工学の国家資格です。

 

普通は高校や大学で電気工学を専攻した方が取得する資格です。

 

しかし、文系出身なのにもかかわらず、就職した後で社内の配置転換などにより、電気工学を学習する必要に迫られる方もいます。

 

最近はスマートグリッド、電気自動車の普及などもありますから、商社にお勤めで、それら電気関係の商品にかかわる方もいらっしゃるでしょう。

 

そういう方には電気工学はとても難しく感じることと思います。電気工学を学習するのには分かりやすい書籍が必要です。

 

電気工学関係の書籍は大きな書店にもありますが、工学系の大学や工学部のある大学の図書館にもあります。

 

多くの大学の図書館は一般の方にも開放されています。

 

その蔵書はWebcatで調べる事ができます。

 

WebcatPlusを使うと公共図書館、大学図書館、古書店などの蔵書を調べる事ができます。

 

もちろん電気工学以外の学問についても調べる事ができます。

 

公共の図書館、大学の図書館を利用して学習を進めましょう。


 2010年度(平成22年度)第三種電気主任技術者試験(電験3種)「理論」解答と解説無料公開中 電験3種(理論分野)解説講義



| 1/2PAGES | >>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

電験1種、電験2種受験生にお勧めのブログです
電力工学の最強レクチャー

電力工学の無料大学
EnergyChord


携帯でも配信中!
メルマガ登録・解除
電気主任技術者試験に合格しよう!
powered by 携帯メルマガ メルモ

「熱計算が必要な方へ」

伝熱計算セミナー



こんな教材は見た事がない!教える事のプロ、予備校物理学講師の田原先生による「理論」のとても分かりやすい解説

メルマガの登録と解除

有料メルマガ「電験3種に合格しよう」の登録案内です。

電験1種坂林和重先生の電気と資格の広場

ブログセンター

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>

selected entries

categories

archives

recommend

recommend

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM